バランス感。

会社も友達との付き合いでもなんでもそう。

絶妙な「バランス感」で成り立ってますね。

 

・信頼関係

・コミュニケーション

・個性・性格

・強み/弱み

・社交性   など

 

人が2人以上集まると、この「バランス」っていうのが発生しだすと思います。

少しでも左右どちらかに傾くと崩れていく。だから人間関係というのは非常に難しく、それが複数名集まる「チーム」となればなおさらだ。

 

僕が2年半感じていることは組織基盤となる「コミュニケーション」をいかにマメにとれるかということだ。

内容は正直どうだっていい。仕事以外の会話をチームでどれだけできているだろう。

馬鹿話でいいし、笑いあえる話だとより良い。

 

この何気ないコミュニケーションが実はチームを引っ張る上で重要だと感じる。

僕はメンバーに少しでも異変があると気づくことが多い。

なんでわかるかというと、コミュニケーションに出るからだ。

 

高校の同級生で起業したときからずっと一緒にいる金子に関しては全てわかる。

誰も気づかないようなほんのわずかな変化でもわかる。

 

メンバーそれぞれ個性溢れすぎなところがあり、みんなを把握するのは大変そうに見られるが、みんな違うが、それぞれわかる。

 

悩んでるときの顔、怒っているときの顔、喜んでいるときの顔など、飲みに行きたいと思ってる顔までもわかる。w

 

これを読んでくださっている方は、あなたの周りの方をどこまで理解しているでしょう。どこまで見ているでしょう。

 

なんでも基盤があると思いますが、僕は「マネジメント」をする上での基盤になるのはこの「コミュニケーション」能力になると思います。